旧richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

zoom RSS <生きている化石「カブトガニ」、北九州曽根干潟で400匹超死ぬ!/サイエンスジャーナル>

<<   作成日時 : 2016/09/01 09:47   >>

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 105 / トラックバック 0 / コメント 15

海水温が高すぎて、カブトガニが大量死。珊瑚も白化。

台風が来て海水をかき混ぜてくれると水温が下がる。

台風にも効用があったんですね。

原潜の高温排水が海水温上昇の原因?

人工地震目的の埋設作業?

時に疑ってかかることも必要な場合があります。

2016/9/1 08:07

出図様 2016/08/29 12:45 記事再掲

曽根干潟でカブトガニが大量死です。↓

<生きている化石「カブトガニ」、北九州曽根干潟で400匹超死ぬ!/サイエンスジャーナル>

http://sciencejournal.livedoor.biz/archives/5264905.html

前回は2004年に起きたそうです。 その翌年、福岡県西方沖地震が発生しました。↓

<福岡県西方沖地震/Wikipedia>

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E8%A5%BF%E6%96%B9%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87

<カブトガニ謎の大量死で知っておきたい「前回の大量死後に起きていた大地震」とは/地震ニュース>

http://jishin-news.com/archives/699

台風10号で目が東日本・北日本に向けられている時、南日本でユダ米原潜が西方沖で作業していたのではないでしょうか。 日本を人工地震で責めてどうする...


テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 105
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(15件)

内 容 ニックネーム/日時
 原発の熱も曲者のようです。
あのねあのね
2016/09/01 09:51
米国1%が人工地震核テロで日本を
何度も攻撃しても、その奴隷である
安倍偽政権は一言も抗議しない(
出来ない)。

だから、1%はエスカレートする
ばかり。

クジラ、イルカ、カニさん達が、
身を挺して教えてくれているのに。

日本人は、どこまで減らされるのか。

愚民は、生きていてもしょうもないが。

五里霧中
2016/09/01 11:08
>1日午前9時、沖縄の南にあった熱帯低気圧が台風12号になった。

そして、再発した熊本地震の九州へ。

●台風12号発生 沖縄地方は直撃回避か 九州地方へ

沖縄タイムス 9月1日(木)10時25分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00060115-okinawat-oki

気象庁によると、1日午前9時、沖縄の南にあった熱帯低気圧が台風12号になった。台風は、時速25キロで北東に進んでいる。台風は今後、沖縄本島地方と大東島地方の間の海上を進み、九州地方に向かう見込み。現時点で沖縄地方が暴風域に入る恐れは低い。

中心気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から150キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。【沖縄タイムス+プラス編集部】
ハラ
2016/09/01 11:14
米高官オバマ任期中TPP議会承認期待
オバマ大統領が9月4日から、中国・杭州で開かれるG20の場や、6日のラオス訪問でのスピーチを通じて、TPPの重要性を訴える。。。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2856593.html

台風12号(Namtheunナムセーウン)
台風はラオスが用意した、川の名前。

http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2016/09/01/51562.html

台風12号『候補』も発生しています。

http://rkblog3.html.xdomain.jp/201608/article_125.html

Namtheunナムセーウン川の巨大ダム

http://jfn.josuikai.net/josuikai/21f/63/mt/slide/slide38.jpg

おまけ メコン川 河川開発と住民
―NGOの視点から

http://jfn.josuikai.net/josuikai/21f/63/mt/mt.htm

2016/09/01 12:04
昨日も震度5弱の地震が熊本でありました。川内、伊方は危険。不必要な危険な核施設を稼働させるのが危機管理なのでしょうか?おかしかろげーと思っちゃいます
さいれん
2016/09/01 12:16
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/60096
(国内最大のサンゴ礁・石西礁湖 「完全白化」が24.2%)

環境省那覇自然環境事務所は31日、石垣島と西表島の間にある国内最大のサンゴ礁「石西礁湖海域」で7〜8月に実施した調査結果を公表した。調査35地点で約9割のサンゴの白化現象を確認。約3割は完全白化か死亡した群体が占めた。
peco
2016/09/01 12:32
平成22年度国内外における発電所等からの 温排水による環境影響に係る調査業務 ... - 環境省
(Adobe PDF) -http://ur0.biz/y6Bk
砂頭巾
2016/09/01 12:47
>台風にも効用があったんですね。


ただし自然の、手の加わっていない台風に限りますけど。

ん?
ということは、最近はそんな「加工された台風」だらけだから、珊瑚もカブトガニも大変なことになってるのでしょうね。
酢味噌
2016/09/01 12:56
自然と動物に関して以前から気になっていた話題に関するニュース(&私の勝手な考察)


顔面腫瘍で絶滅危機のタスマニアデビル、この20年で急速に進化か

http://www.afpbb.com/articles/-/3099211?act=all

【8月31日 AFP】悪性の顔面腫瘍で個体数が大幅に減少したタスマニアデビルは、非常に急速な遺伝子進化を通して絶滅の危機から立ち直りつつあるとみられるとの驚くべき研究結果が30日、発表された。
 オーストラリアのタスマニア島にのみ生息する、イヌほどの大きさの夜行性の肉食有袋類で絶滅危惧種に指定されているタスマニアデビルについて、20年前に顔面腫瘍が発生した前後の294個体のゲノム(全遺伝情報)を詳細に比較した結果、ほんの4〜6世代の間に、7個の遺伝子に種全体に及ぶ適応進化が起きていることが明らかになった。7個のうちの5個は、哺乳類の免疫力とがんへの抵抗力に関連する遺伝子だ。
(中略)
 タスマニアデビルの顔面に増殖する奇妙な腫瘍に科学者らが最初に気づいたのは1996年のことだった。
 大半の悪性腫瘍とは異なり、この顔面腫瘍は伝染性で、互いのかみつき行為によって拡散していることが間もなく明らかになった。
 このデビル顔面腫瘍性疾患(DFTD)を発症した個体は多くの場合、腫瘍の増殖によって餌をとることができなくなり、餓死する。
ストーファー氏は電話会見で「この病気の致死率は100%に近い。タスマニア島全体の95%に広まり、既知の個体群のほぼすべてに感染し、タスマニアデビルの個体数を全体で約80%減少させた」と述べた。

(続く)
酢味噌
2016/09/01 14:48
(続く)

 個体数はかつて25万匹を超えるほどだったが、現在野生の状態で残っている個体はわずか数千匹にすぎないと考えられている。
(以下略)
AFP 2016/08/31 10:40(パリ/フランス)


写真を見るとわかる通り、なかなか可愛い顔をしたタスマニアデビル。
それが謎の伝染病によって絶滅の危機に瀕しているという話は以前から耳にし気にしていたのですが、タスマニアデビルたちはそれを何と進化で克服しつつあるという自然の偉大さを思い知るような感動的なニュースです。

さて、以下は私の勝手な考察。

それにしてもタスマニアデビルの生息するタスマニア島と言えば、オーストラリアの近くにある島なのですが、そもそもそんな隔絶した場所になぜこんな特殊な伝染病が発生したのでしょうね?
発生したのは1996年ということですが、その頃って、阪神淡路大震災やオウム事件のようにユダ金の動きが本格化し始めた時なのですが……

顔面腫瘍を発生させる奇病とのことですが……腫瘍=ガン。
ガンと言えば、ユダ金CIAはターゲットをガンにして殺す技術があるとのことでして…

ユダ金さん、まさかとは思いますが、かつてタスマニア島でおかしな実験でもしませんでしたか?
タスマニアデビルで試して、ゆくゆくは人間に使えるようにするための「何か」の実験を?


あくまで私の勝手な想像ですが、どうもそんな「臭い」が嗅ぎ取れる話題でしたので、カキコさせていただきました。
長々と失礼いたしました。
酢味噌
2016/09/01 15:05
【諏訪湖】
7月26・27日に、ワカサギなどの大量死
死因は湖内酸欠のため。
一報で思い浮かんだのは、空から何か
照射した?でした。大量なのが異例で。
根拠はありませんが。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/6245
珠未
2016/09/01 15:16
>人工地震目的の埋設

「平和な日本」という、
安易な「認識」に於いて、

その「意義」は、薄い…

物理的に「可能」な
軍事作戦への「捕捉」が、

その「空疎」を埋めると。

得体の知れない情報も、

その「実態」が分かれば、
決して、怖くはないのだ。

「理解」できるならば、
是非とも「認識」すべし。

「自分自身」のために。
ぷち
2016/09/01 16:40
台風12号が、除染の雨を降らすためにやって来ます。いつものコースで、熊本沖で、直角に曲がったり、大分に向かったり、台風は、大したことは無いのですが、地上の支援部隊が、川を氾濫させたり、橋を落としたり、最近は、介護施設を狙っています。又川内原発の沖で、人工地震を起こして、津波を何回も失敗しています。
照見
2016/09/01 19:08
ISテロではなく、気象改変テロですか?米国1%。

●インド首都、冠水で交通まひ ケリー米国務長官も足止め

AFP=時事 9月1日(木)18時37分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00000039-jij_afp-int

【AFP=時事】インドの首都ニューデリー(New Delhi)で8月31日、雷を伴ったモンスーンの集中豪雨により市内と周辺の広い範囲で冠水し、大勢の通勤者──そして同国を訪問中のジョン・ケリー(John Kerry)米国務長官──が、冠水した道路で足止めされた。

交通渋滞に巻き込まれ1時間遅れで訪問先に到着したケリー国務長官は「みんなはどうやってここに来たんだ。ボートが必要だったんじゃないか」と語った。

先月29日にニューデリーに到着して以降、ケリー長官が足止めされたのはこれで2回目。豪雨の影響でケリー長官は宗教施設3か所への訪問を中止している。【翻訳編集】 AFPBB News
ハラ
2016/09/01 19:08
カブトガニの干潟は子ども向けのテレビで見た事があります。ユダ金はテレビで映したところを襲う傾向があるんでしょうかね?ブラタモリで熊本城を取り上げた後熊本地震が起きましたし。
竹槍とんぼ
2016/09/01 20:39

コメントする help

ニックネーム
本 文

サイト内ウェブ検索

<生きている化石「カブトガニ」、北九州曽根干潟で400匹超死ぬ!/サイエンスジャーナル>  dokudaminoheya's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]
文字サイズ:       閉じる